2002 年 08 月
INTEL NIC
2002/08/13
|
【楽天ブックス】1500円以上購入で送料無料! と漏れが自分で本を買うためにリンクを張ったら、一日で 3 名もの方が購入くださいました。誠にありがとうございます 本日はヤイヤイ言ってなんとかお盆中にこぎ着けた B-Flets の工事が午前中から行われました。工事はリフトを持ってきたので早く終わりましたけど、私の家から幹線まで 100m ほど光ファイバーの細い細いケーブルを延ばしていきました。右下に見えている青いのがそれです。家に引き込んでいるのも同じ光ファイバーケーブルです。シールドも何もしていなくて本当に大丈夫なのでしょうか??ちょっと心配になります。家庭用のコンセントに使うようなニ芯ケーブルで電気を引っ張られているようなもんですから、すごい不安です。工事費を抑えるためとはいえちょっと手抜きじゃないの? まあ、なんにしろ終わりましたので速度を測定しました。測定サイトは当てにならないというのは世の常ですけど、とりあえずと言うことで。 CWO-ZAQ http://www.rbbtoday.com/cgi-bin/speed/input.cgi speed.rbbtoday.com Date: 2002/08/13(Tue) 12:09:45 Download: 3.05Mbps Upload: 313.41kbps ------------ Broadband Networking Report ------------ <アップロード速度> データ転送速度: 334.92kbps (41.86kB/sec) 転送データ容量: 800kB 転送時間: 19.109秒 ----------------------------------------------------- 測定日時: 2002年08月13日(火) 12時11分 測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ ----------------------------------------------------- B-Flets( Basic BB.excite 固定 IP ) speed.rbbtoday.com Date: 2002/08/13(Tue) 12:41:52 Download: 6.2Mbps Upload: 1.36Mbps ------------ Broadband Networking Report ------------ <アップロード速度> データ転送速度: 3.64Mbps (456.20kB/sec) 転送データ容量: 1000kB 転送時間: 2.192秒 ----------------------------------------------------- 測定日時: 2002年08月13日(火) 12時40分 測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ -----------------------------------------------------とのことでめちゃめちゃ遅いです。もうびっくりするぐらい遅いのでフレッツスクウェアでも計ってみたところやはり 8M 強しか出ませんでしたので、一応 NTT に連絡。溶着ミスってこともあるから調べてもらったところ問題なしでした。で、FIVA が悪いのかなぁと思いまして IBM の Celeron 500 のノートで計ってみると、唖然。全く出ない。内部で 10Base しか出ない。ネゴシエーション状態を見ると 100Base-Full でつながっているのに内部の FTP 転送で 600KB/s しか出ない。氏ね、コレガの CardBus。まだ、FIVA の方がましでした。でもどうやら FIVA も LAN がボトルネックになっているのか内部で 7MB/s ほどしか出ません。ルータのフィルターリングは利いていないはずなんだけど、パソコンの性能が悪いと言うことでお茶を濁しておきます。で、もう最後は一番信頼できるサーバの Intel の NIC から blue.ribbon.to に ftp 転送して試してみました。 Connected to ns2.ribbon.to. 220 ProFTPD 1.2.5 Server (ribbon FTP Server(blue)) [blue.ribbon.to] Name (blue.ribbon.to:login): sssss 331 Password required for sssss. Password: 230 User sssss logged in. Remote system type is UNIX. Using binary mode to transfer files. ftp> put x.mpg local: x.mpg remote: x.mpg 200 PORT command successful. 150 Opening BINARY mode data connection for x.mpg. 226 Transfer complete. 168173568 bytes sent in 87.3 secs (1.9e+03 Kbytes/sec) ftp> get x.mpg local: x.mpg remote: x.mpg 200 PORT command successful. 150 Opening BINARY mode data connection for x.mpg (168173568 bytes). 226 Transfer complete. 168173568 bytes received in 158 secs (1e+03 Kbytes/sec)とのことなので、20Mbps ほどは上りで出ており、下りも 10Mbps( もっと出ると思うけど、AT-LINK の帯域制限に引っかかっている感じ)出ているようです。ひとまず安心。NIC は信頼の出来る物を買いましょう。一度今度はアライドを持って帰って計ってみますわ。 物好きのショタが工事を見に来ていましたけど、感想はコンスタントに 30Mbps 出るなら乗り換えるけどなぁってことでした。 本日の気分:ヽ(´ー`)ノ:親料理,明日のラッキーアイテム:INTEL NIC,1.75PTE/1JPY |
コメント
2009/10/24 07:20:05 | BadGirl16 | gbmsMvJPl |
---|---|---|
2009/10/23 02:13:49 | Loy94 | JVHurfmBBhsOJ |
2009/01/14 11:31:47 | dpzcojfcus | qNHdYvrRZtNEtBGo |