御茶義理の人のにっき

御茶義理の人が1998年からつらつらと書き連ねているポルトガルなどの新着情報

ダイアモンド

世界の動画サイトからアニメやお笑いを一気に検索して全話見られる Ribbon Douga Network( rdn.jp )
2003/08/27
 遅れているところでもう一本。九能茶でもやっているけど同人のお話。某所からリンクを張られていたので、その内容について考えてみようと思いますわ。ちなみに「ぼったくり値段で売ったのでほげほげ」って内容ですけど、先日の新着情報に書いておりますね。さてそんなわけで純利益を考えていきましょう。まずは団扇ですが、500 本作って \90,000- ぐらいで、その後は 500 本単位で 20000 円ずつぐらいかかります。次ぎに QUO カードですが、あれはカード自体が前にも書いたけど 560 円ですので、印刷しなくとも 500 円、すなわち額面で売れば赤になります。で、印刷代ですがこれはまちまちです。ただ基本料金が \40,000- ぐらいで、100 枚単位プラス 5000 ぐらいが相場のようです。ただ、今回カード印刷をしてみてわかりましたが、会社によってずいぶん値段が違いますので、同人でやるときは徹底的に有休を使って休んででもいいから問い合わせしまくった方が、金銭的にかなり安くなります。で、図書カードは 525 円がカード原価になります。そのため、これも 500 円で売れば赤になります。印刷代は変わりません。で、今でもなんで同人や雑誌の全プレに、全く使いもしないテレカが使われているかって言うのは、原価が 500 円のためこのカード原価の差が開くということにあります。これは元卸からこの値段なので、どうしようもありませんので値引きが出来ません。そんなわけで、今でもテレカを売っているところがあほほど多い、というか大半なわけです。しかしねえ、企業スペースで \2,000- とかで一枚ぼったくっていますけど、どう考えても原価は \700 円行かないんだから純利が \1,300-( 人件費などは引かず ) も出るんだから 60 円ごときケチらずに QUO カードにしてくれたら同人熱の冷めたときにでも、500 円の価値として使えるからいいのに。テレカなんて、現状ではトレカと変わらんからね。使い道が全然無い。私的には頑張って会社から家にかけるときはテレカ使っています。
 で、グッズ以外で CD と本のどっちがぼったくりかというと、圧倒的に CD です。あんなもん数作ればゴミみたいな値段で出来ますので、\1,000 円とか \1,500 円とかで高級に見えるかも知れませんが、実際は 150 円ぐらい( もちろん人件費抜き )で作れます。あくまでも 1000 枚ぐらいの場合の話ですけど、マスターが CDDA のみだと \60,000- で、一枚につき 60 円ぐらい。プラケースと印刷が 30 〜 50 円ぐらいで、キャラメルパックが 30 円。なわけで 1000 枚もプレスしていたら、1000 円で売れば 200 枚ほどで元が取れます。なわけでボロ儲け。本は数を作っても余り割引率が上がりませんので、そんなに儲けは出ません。もちろん 3000 部とかそこらへんになってきたら違うでしょうけど、500 部を越えた当たりから上はそんなに変わりません。本の場合は単純に表紙の装丁とページ数とわかりやすいところで、印刷代が変わります。ただまあ、よほどのことがない限り CD の半分も利益は出ません。ただ DVD は違います。あれはマスターが 20 万ぐらいしますので、CD の 3 〜 4 倍高くなります。
 まああくまでもこの話は 1000 ぐらいからの話なので、小手の場合は基本的に利益なんてほとんどありません。趣味ですね。九能茶は一応私個人的には飲み代が出るように頑張っていますわ。
 本日の気分:アメリカンテイストの単価は 260 円ほど:0 時間( 計 1 時間 ),明日のラッキーアイテム:ダイアモンド

コメント

お名前
コメント

連絡先 skypeID( GochaGiri-の人 )のを no へ、人を hito に変換 | ©1998-2008 Yuumi