御茶義理の人のにっき

御茶義理の人が1998年からつらつらと書き連ねているポルトガルなどの新着情報

コスモス

世界の動画サイトからアニメやお笑いを一気に検索して全話見られる Ribbon Douga Network( rdn.jp )
2003/10/19
 ワインが残っていたけど、なんとか起床完了。でもあまり二日酔いって感じではありません。昨日と同じように日経に一通り目を通してから、朝食へ。すると今日は日曜日ということもあり、だいたい 10 組みほど座れる朝食スペースは満席。何人かが入り口のテーブルで食べていたので私は外のテラスで食べようかと思ったんだけど、寒かったら嫌と言うことで断念。後で出て気づいたのですが本日は温かかったので十分屋外で朝食を食べることは出来ましたわ。あと、フロントに言っておいて部屋待機ってのも可能でした。が、これはあくまでも優先順位が最後に回されるようで、並んでいる方が早く食べられるってことです。それと、部屋食を頼んでもここで食べている人たちを優先で、同様に後回しのようです。ここらへんがアットホームって言うか、もう一つなところなのでしょうか?私的には待たされるのが嫌いなので、減点ですね。朝食が素晴らしいのに残念です。
 さて肝心の朝食ですが、本日は昨日の他に、スクランブルエッグがありました。昨日食べたかったのでこれは非常にうれしいです。他にはシフォンケーキ以外に、レアチーズタルトがありました。そしてチョコレートクロワッサンと、トマトを蒸して中を抜いたのにバジルとオリーブで煮込んだ烏賊を詰めたものがありましたが、初めは何かわらわからずおそるおそる食べたのですが、これがめっぽううまかった。私は 3 個、kako さんは 2 個食べていました。大ヒット商品。他にはサラダに生ハムがかかっていましたので、生ハムメロンを食べたいだけ食べられました。私も生まれて初めて食べましたが、塩っ辛いだけで嫌になってやっぱり食べられませんでした。もったいないけど仕方ありません。スープはクラムチャウダーでした。チョコレートクロワッサンなどは昨日売り切れいてただけだと思いますが、日曜の方が料理は豪華ですね。
 部屋に帰って mica ちゃんから電話があって色々と話した後、ノートでギコギコしていてお台場の情報を集めていたら、チェックアウトの時間を 20 分ぐらい過ぎてしまって大あわてで支度。と同時ぐらいにフロントから「30 分過ぎたら延長料金かかりますので〜」って連絡が入って、着のみ着ぬまま飛び出してフロントへ。結構チェックアウト時間はルーズなところが多いのですが、アグネスはきっちりしていました。この時間になるとスタッフは一端落ち着くのか、ロビーでそろってお見送り。まあ別にそろって送ってくれたわけではなくて、ただたんにロビーに集まっていただけですけどね。なんしかこのホテルはいいですね。とてもいい。また泊まりたいホテルですね。渋谷からも 0 時 33 分の山手線に乗れば帰ってこれます。神田からだと 0 時 37 分ですね。なかなか便利な場所です。
 今日はお台場に行くので飯田橋から JR に乗って東京へ。とりあえず飯田橋で SUICA をチャージ。東京についてコインロッカーを探しました。いつも通り銀の鈴に行くと、銀の鈴がパワーアップ。どうなったかは冬コミに言ってのお楽しみですが、綺麗になっています。隣でギネスが飲めます。もういちど、ギネスが飲めます。そういや、昨日も銀座でギネスとエビス黒とエビスが飲めるサッポロ直営店があったなあ。東京はギネスが飲める店が多くていいなあとすごくおもいました。銀の鈴はもう置いていませんでした。そして、コインロッカーは予想通り空いていませんでした。
 そのためこのまま東京駅で探すのは時間の無駄なので、新橋へ。新橋のコインロッカーに無理矢理二人分を詰め込む。ここらへんはコミケで培った経験が物を言います。そして、コミケ以外では都産からの帰りからって結局コミケ関連やんけ!ってそういうものの時しか乗ったことのないゆりかもめへ。うーんと、空いています。ついでに臭くありませんし、ほこりっぽくもありません。
 降りたのは青海まで行かずに、お台場海浜公園。コミケでゆりかもめ全盛期だったころ、てくてくと歩いてきたのがお台場海浜公園。 3,4 回この駅までは来ましたね。今日はその道を逆方向にパレットタウン方向へ。駅の中には東京では 100 円ピンバッチが流行っているのか「ここでしか買えないピンバッチ」を見かけました。昨日は銀座でみたねえ。ここでしか買えない。きっと「ここ」はすごい大きな手で指されていると思う。地球儀で東京とか。
 パレットタウンまでの途中にお台場園芸フェスタかなにかやっていて「色々な花を自由に持ち帰り出来ます」っていう無料イベントがコスモス畑で行われていた。無料で持ち帰るためには登録する必要があるようなので、持ち帰らないので面倒だから裏から回って進入。一面コスモス畑、でもハンドマイクでは「色々な花を持ち帰られますよ」と大きな放送をしていました。多分「色々」ってのは種類を指しているのではなくて、大きさとか色とかしおれ方とかの事だと思います。ここでは kako さんがお花を摘んでいて、私が久々に人物撮影をしまくっていた。 36 枚撮り 2 本。自然のあるポートレートはとても好き。やっぱりコスモスとかコスモスとかコスモスがあると、違うね。うまく撮れていなかったら悲しいのでデジカメでもある程度撮っておきました。
 そしてついにパレットタウンへ進入。今まで着たかったけどコミケ帰りだったので来れなかったからちょっとうれしい。まずは TOYOTA の MEGAWEB に行く。トヨタの車が一杯。貧乏根性全開で高い車に乗りまくる。いいなあいいなあなんておもうけど、都会では走りにくいので軽がいいです。1F に降りて、なんか機械の中でやるゲームをしたかったんだけど、50 分待ちと聞いたので断念。喉が渇いたから伊藤園を探すも無いので嫌。親子用の自動誘導車に乗ってみたかったけど、チャイルドシートには座れないなあ。
 そして一番の目的観覧車〜。なんでも係の人のいっているのを聞くと、夕方から夜はすごく混むのでこの時間 15 時前ぐらいが一番すいているとか。嘘か誠か知りませんが、目の前にして乗らないわけにはいかないのでレッツゴー。kako さんは高所恐怖症だそうで、かなり怖がっていました。ちなみに私も昔は観覧車に乗れませんでしたけど、色々と高いところを経験するうちに、こういうものは全然怖くなくなりました。つか遊園地で一番怖いのはお化け屋敷だからね。あれはとても怖い。予測出来ないし、自分で歩かないといけないし……。観覧車とかジェットコースターなんて屠殺所の牛みたいなもんで、泣こうが喚こうが勝手に最後まで行ってくれるので諦めがつくので怖くありませんわ。で、感想は最初 kako さんも怖がっていたようだけど、なんとか最後の方は手を離せるようになったみたい。長めが素晴らしいね。羽田空港に降りていく飛行機を眺めていると楽しいね。長いようで短い 15 分でした。
 観覧車の半券で抽選が出来ると言うことで行ってみれば、アホーべーべーよろしく、デジタル CS チューナーの販促だったのであほらしくて引かなかった。全員にあたるんだもんね。
 はい、続き。
 それから観覧車から見えていたビューと上がるのと、どーんと下がるののどっちかに乗るって事で、そのポールの横まで移動。選択は二人一致でビューと上がる、なんたらシュート。私はずっとショット、ショットって読んでいました。英語力のなさが素晴らしい。これは昔ナガシマスパーランドで乗って以来二回目。落ちる方はフリーフォールみたいなだけなので、面白く無さそうだからねえ。3,2,1 ビュー、わー綺麗。ビッグサイトまで丸見え〜。で終わり。一瞬の G が気持ちいいですね。これはずっと目を開けておかないともったいないことになります。つか、ナガシマスパーランドの方が高さが高いね。
 ゲームにも飽きたので写真撮影をしつつトヨタを抜けてパレットタウンへ。トヨタとパレットタウンの間で、冬に向け手だろうけど旅行代理店や航空会社そして札幌市が主催して北海道キャンペーンをしていた。ちょうど夜のキャンドルサービスの為のお願い事を色つきキャンドルに書いてほしいと、皆に配っているところだったので、迷わず緑色を取って書き込む。偽善者っぽく「悲しみなく暮らせますように」。偽善者っぽくって書いたけど、本当のことではあるよ。悲しみ無く笑って暮らせたらいいのにねえ。
 キャンドルと引き替えに抽選券をもらったので、私は抽選に、kako さんは西山製麺が出していた味噌バターコーンラーメン( 200 円 )に並んだ。お互い列自体は長くないのに、全然進まない行列。私一人だと絶対にもう諦めているところだけど、がんばって 15 分ほどならんで抽選。パソコンに組み込まれているルーレット。どう考えてもプログラムで初めから結果は決まっているんだけど、一応ストップボタンを 3 回押す必要があるので押すと BAR マークが 3 つ。もしや北海道旅行!!なんて思ったけど、ただの T シャツでした。前の人は 7 を 3 つでサッポロクラシックを 2 缶もらっていたので、その方が良かったなあと思いました。そして kako さんところに戻ると、まだ並び初めて 2m ほどしか動いていませんでした。それから 20 分ほどひたすら並びました。何故かって一度に茹で上がる麺の数が 4 つしか無くて、それで茹で時間が 4,5 分ですから、なかなか出来ないわけです。これも一人だと確実にやめています。ちょうど買える頃にさすがにやばいと思ったのか、特設コンロをもう一つ持ってきました。で、40 分ほど並んで買った味噌バーターコーンのお味は、普通でした。麺の茹でがわるいのかちょっと粉っぽかったりして、まあ食べたなあってぐらいでした。頑張る必要はあまりなかったなあ。
 まだ夕方でキャンドルは点灯されないのでヴィーナスフォートへ行く。内装がヨーロッパ調とは聞いていたけど、内部に空があってちょっと楽しかった。本当にヨーロッパに着たような雰囲気は醸し出していたので、ちょっと感動。室内とは思えなかった。とりあえず全部のところを見回ると、トルコフェアをしていて、ちゃんとドネルが売られていました。でもチャイがトルコって書かれていたけど、あれってインドじゃないの?他にはなんしか似顔絵屋が多かった。すごく多かった。そんなに似顔絵描いてもらいたい?みんな中世ヨーロッパ人の生まれ変わりかな。女性スタッフはピーターパンでかわいかった。最後の教会広場に行くとちょうどレーザーショーの時間でプラネタリウムを見るように、上を見上げていた。感動はしないけど、なんか楽しかったですわ。ワイヤーフレームがうにうにと動いていました。大阪のテーマタウンとえらい違いだなあとすごい感心しました。長堀とか ATC とかぜんぜんだもんねえ。
 ヴィーナスフォートで 90 分ほど遊んで先ほどの広場に行くと、辺りはどっぷりと暮れていました。先ほどのキャンドルは雪の結晶型に並べられ光を放っていました。写真撮影を何枚もするけど、フラッシュは焚けないし、手押しも辛い時間なのでかなり写真を撮るのは難しいですね。ばかちょんデジカメでは限界がありますわ。私たちの置いたキャンドルの場所は風が強く、なんども消えては職員さんにつけてもらいました。願いが叶うといいですね。
 最後にどうしてもトヨタの車ゲームをしたかったので、だだをこねて戻ってもらって 30 分待ちに並ぶ。これは同乗者も一緒に行かないと券を売ってくれないので、先に友達に並ばすって手が出来ないです。さてなんか 3 種類の車に変形するって設定のゲームで、変形時( 面変更時 )にはシートベルトの締め付けや椅子の位置が変わりました。スタートはキーを回してエンジンをかけるところから始める必要があるみたいです。なんか本格的。一面は高速。300Km/h ほど出る車を操るのですが、眼鏡を持たずにリアルなレースゲームをするものじゃないと感じました。全然見えません。リアルな運転だとある程度見えるのですが、これは反射した画面が目に入ってもう濃霧の中を運転しているようでした。そのため、道を見るのが必死でガードレールにぶつかりまくり、ハンドルを最後まで中立に出来ませんでしたが、高速から落ちることもなくなんとかゴール出来ました。全てはこれがダメでした。私はこれがあったので、これだけガードレールにぶつかってもゲームオーバーにならないんだから、このゲームはリアルといえどもゲーセンと同じで、なにやってもいいんだと思って、第二面のカーブの丘陵地帯。順調なハンドルさばきをしますが、画面は全然見えていませんでした。ほとんど感です。で、途中で道から外れて道に戻ろうとすると目の前に川があったそうです。そこにゲームだから行けるんだろうなあと思って突っ込むと画面停止、フリーズしたのかと思いきや、この面は湖の中は走られないそうです。詐欺だ。で、もっと詐欺は最後の面ですがオフロード車で好きなところを走ってくださいって書いてあったので、てっきりどこでも走られるオールマイティカーだと思っていたら、始まってすぐの崖から落ちてゲームオーバー。どこでも走られるんちゃうんかい!!って感じでした。さて結果は散々で 30000 点ぐらいしか取れなかったのですが、リアルで揺れるのと画面が見えなくて目が緊張したので一気に酔いが着てふらふらになりました。
 帰りは青海駅からゆりかもめに。酔っていてお台場海浜公園まで歩いていく気力はありませんでした。新橋までは酔っているので瞑想。新橋に着いたら、生あくびばっかり出ました。あまりにもしんどいので鞄をロッカーから出した後、風に当たりたくなったので新橋界隈を重たい荷物を持ちながらウオーキング。ロッカーから出す前に歩けばいいのにって自分で思うも、なってしまったことは仕方ないね。新橋駅を一周すると気が済んだので、山手で東京駅。朝から気になっていた銀の鈴併設のバーでギネス 1 パイントを頼みました。マディラで飲んだギネスは美味しかったけど、今日は先ほどまで酔っていたのでそんなに美味しいとは感じられませんでした。でも一口一番搾りをもらうと、やっぱギネスだなあって感じました。もう少し大阪でもポピュラーに飲めるようになりたいなあ。
 ギネスを飲んで元気になったところで、中で食べるお弁当を買いに行きました。私は深川穴子弁当。kako さんはカリフォルニア米の O-bento。ここで売っていたおにぎりはとても美味しそうに見えたけど、実際はあまりだった。コンビニ売りがないのが頷けるような感じ。変わった物が多いので目を引くけど、そういうのだけでは一発屋になるんだろうねえ。
 新幹線に乗る前にホームにてビールを探しに行く。やっぱりエビスでしょってことで、キオスクを覗くも売っていない。3 件連続売っていない。でも、サンドウイッチなどを置いてあるホーム中程のセルフ式のお弁当屋にはありました。
 乗って、早速弁当を食べました。私の深川飯は美味しかったけど、O-bento はまさに機内食。それもエコノミーって感じで、米は臭いしぱさぱさで、アメリカ人の舌は本当に腐っていると感じました。どこがコシヒカリと同じ味やねんって感じです。あれは 400 円しなくても買わない方がいいですよ。周りに臭いをまき散らしながら吉野屋を持ち帰る方がいいと思いますわ。
 もちろん食べ終わったら、名古屋まで爆睡。その後はのんびりと本を読んでいました。大阪についておつかれさんでした。
 本日の気分:ソース見たらダメ:0 時間( 計 1 時間 ),明日のラッキーアイテム:コスモス

コメント

お名前
コメント

連絡先 skypeID( GochaGiri-の人 )のを no へ、人を hito に変換 | ©1998-2008 Yuumi